打开
静冈县袋井市山名町3-3
• 联系我们 |
0538-41-1100

博客

季节性热情好客


2023年9月24日 : 粟餅の販売は今日まで
見附天神裸祭の時期に限定販売される粟餠の販売も今日まで!



今しか食べられない、又一庵、玉華堂の粟餅を是非ご賞味ください。

天下の奇祭と称され、国の重要無形民俗文化財に指定されている
磐田市の矢奈比賣神社の例祭「見付天神裸祭」も神様がお帰りになる
今日の還御後本殿祭で終わりとなります。

#とれたて食楽部#袋井市#農産物直売所#季節の行事#見附天神#見附天神裸祭#粟餅#あわもち#又一庵#玉華堂#期間限定#数量限定#五穀豊穣#無病息災
2023年9月23日 : フレーバーオリーブオイル
浜松市の和Olive園さんの新商品のオリーブオイルが銘品館きんもくせいにて販売中です。

サラダ用オリーブオイルとフレーバーオリーブオイル2種
スペイン産精製オイルに和Olive園のエキストラバージンオリーブオイルを加えた後掛け推奨のオイルです。


( @kazuoliveen )

◎サラダ用はシンプルに生野菜にこのオイルと岩塩をかけて食べてみて欲しい。
 お豆腐や納豆にも合うとか!!

◎辛いのが好きな人の為のオリーブオイルはニンニクと唐辛子入り
 少し辛さと香りをお料理に足したいときに食べる直前にひとかけしてみて。

◎ガーリックが好きな人の為のオリーブオイルはニンニクの香りと風味がしっかり効いています。
 塩、胡椒のみでシンプルな味付けのお料理の仕上げに食べる直前にひとかけしてみて。

とれたて食楽部には袋井市のピースフルオリーブ、磐田市ののオリーブ農家さんのオリーブオイルも販売中。
( @peaceful.olive ) ( @enshuolives )
それぞれ違った香りや風味が楽しめるので色々な食べ方で楽しんで下さいね。

地元のこだわりオリーブオイルは贈り物にもきっと喜ばれる事間違いなし!

#とれたて食楽部#銘品館きんもくせい#オリーブ農家#オリーブオイル#サラダ用オリーブオイル#フレーバーオリーブオイル#浜松市産#磐田市産#袋井市産#オリーブ
2023年9月22日 : お彼岸のお供えに
明天お彼岸お中日

お供え用に果物の盛合せや銘菓の詰め合わせ等はいかがでしょうか



銘菓

人気の菊切り花等の各種切り花も大量出荷されています

菊切り花

明日のお中日(秋分の日)は、祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ日とされています。

お中日にはお墓や御仏壇を綺麗にしお供えをして、
ご先祖様に思いを馳せ、日々の生活の報告などをしてみては。

#とれたて食楽部#袋井市#農産物直売所#銘品館きんもくせい#季節の行事#お彼岸#秋のお彼岸#お供え#果物盛合せ#銘菓#銘菓詰め合わせ#秋分の日
2023年9月17日 : 里芋
朝、ストーリーズにも上げましたが
美味しい里芋が沢山出荷されるようになってきました

一般的な里芋と言えばこちらの【土垂】(どだれ)
やわらかくねっとりした食感で煮崩れしにくいのが特徴
煮っころがしがおススメです
どだれ

高級食材と言われる【石川小芋】
石川早生と言う品種の孫芋で料亭などで良く使われているそう。
旨味がギュッと詰まっていて粘りが強いのが特徴
皮を良く洗ってから皮に切れ目を入れて蒸すか茹でるかして
塩や田楽みそを付けて食べると美味しいです
いしかわこいも

こちらも高級食材【海老芋】
肉質がきめ細かくしっとりクリーミーな食感の海老芋は
煮込んでも煮崩れしにくいのが特徴
煮物はもちろんですが、つぶしてコロッケにしても美味しいです
えびいも

この他にも掛川市で良く栽培されている【セレベス】(赤芽)なども
暫くすると出荷されてくると思いますので、是非色々な種類を食べ比べて
お好みの味や食感を見つけて下さいね(*´▽`*)

#とれたて食楽部#袋井市#農産物直売所#旬鮮旬食#旬#旬の野菜#根菜#里芋#土垂#石川早生#石川小芋#海老芋
2023年9月15日 : 栗蒸羊羹
袋井市の藤花堂さんの栗蒸羊羹发货已开始

栗蒸し羊羹
地元の栗をたっぷり混ぜ込んだ栗蒸し羊羹

藤花堂さんと言えば100年以上の歴史を持つ
老舗の和菓子屋さんで味噌饅頭が有名ですが
こだわりがギュッと詰まった季節の和菓子も人気なんです

9月18日(月・祝)は敬老节ですし
地元の美味しい和菓子をお供におじいちゃんおばあちゃんと
のんびりとした一日を過ごしてみてはいかがでしょうか(*´▽`*)

#とれたて食楽部 #袋井市 #農産物直売所 #旬 #旬の果物 #栗#季節の和菓子 #羊羹 #栗蒸し羊羹 #藤花堂 #老舗 #伝統の味 #和栗#美味しい物 #和菓子好き #餡子好き #敬老の日#おじいちゃん#おばあちゃん#ありがとう