Hospitalidade sazonal
2025年1月13日 : Venha conferir o anúncio do vencedor do presente de Ano Novo!
11日(土)に【お年玉抽選】の当選者が発表になっていますよ!!
景品引換えは2月11日(火・祝)までとなりますのでお早めに受け取りにいらして下さいね
202512 de janeiro - : espinafre
ほうれん草が旬を迎えて肉厚で美味しくなってきました!
寒いほど甘味が増すほうれん草は野菜の中で鉄分が最も多く、鉄分の吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれています。 その他にも、カロテン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCなどの他葉酸、食物繊維も豊富な野菜。
特に冬のほうれん草には他の季節に収穫するほうれん草に比べ2~3倍のビタミンCが含まれているそう。
独特のえぐみの元、シュウ酸を多く含むので必ず下茹でが必要となりますが、出来るだけ栄養を逃さず食べたい所。
熱湯に塩を入れたら、良く洗ったほうれん草を切らずに茎から入れて2分~3分位茹でて水にさらしましょう。
炒め物にする時にも一度下茹でするのがおススメです。
2025年1月11日 : alface
寒いからこそ美味しくなる結球レタス
出荷量はまだそれほど多くは無いですが
大きさもしっかりあってとても美味しそう(*´▽`*)
先ずはサラダでパリパリ食感を楽しんで!
レタスチャーハンや炒め物、スープなんかもおススメです。
202510 de janeiro - : Canto Setsudetsu
深谷商店さんにご協力いただいて今年も節分コーナーを展開しました。
いつもよりちょっとお得な豆菓子や大袋のお菓子がいっぱい!!
節分までまだ日が有りますが、売り切れ次第終了の商品も有りますので早目の購入がおススメです(*^▽^*)
◆2025年の節分は2月2日(日)です◆
20259 de janeiro - : Ponkan
ミカン以外の柑橘類も色々と出荷が始まっています
中でも人気のPonkan
ポンカンならではのプリっとした食感と味わいがクセになる柑橘 (*´▽`*)♪
ただ出荷者、栽培数も少ないので気が付けば終売していることも・・・
お好きな方は見掛けたら迷わず購入するのをおススメします(≧▽≦)
■ S N S