Onakanichi | Freshly made food rakube Fukuroi-city agricultural products direct sales office
3-3 Yamanamicho, Fukuroi City, Shizuoka Prefecture
▼ For inquiries ▼
0538-41-1100
Onakanichi
今日はお彼岸のお中日
人気の切り花も沢山出荷されています。
お中日の今日は、先祖供養の日として、お墓やお仏壇を綺麗にして
ご先祖様に感謝の気持ちを伝えましょう。
お墓などが近くにない方は西に向かい手を合わせ
ご先祖ざまに思いを馳せるだけでも良いそうですよ。
お彼岸期間は7日間あり、昔からお彼岸のお中日以外の
六日間は六波羅蜜(ろくはらみつ)を意識して過ごすと
良いとされています。
六波羅蜜とは
1.布施(Fuse)
人に施しを与えること
2.持戒(
じかい)
戒律を守り、省みること
3.精進(
しょうじん)
つねに努力すること
4.忍辱(
にんにく)
苦しくても耐えること
5.禅定(
ぜんじょう)
心を落ち着かせること。安定させた状態で自己反省すること。
6.智慧(
ちえ)
正しく判断力をもち、ものごとの真実を見る目をもつこと。
これを実践することでお釈迦様が彼岸の世界に進むことができると言われているそうですよ。
台風などの影響もありお天気もあまり良くありませんが
シルバーウィークはお家でのんびり過ごしてみるのも
良いかもしれませんね(*´▽`*)
#
とれたて食楽部 #袋井市 #農産物直売所 #旬鮮旬食 #お彼岸 #お彼岸お中日 #お中日 #彼岸と此岸 #此岸 #なかび #お供え #切り花 #掛川のバラ #お彼岸の過ごし方 #六波羅蜜 #ろくはらみつ #意識することが大切です #ご先祖様に感謝This page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original.
Comments are closed.
This page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original.
■ S N S